梅しそ雑記

私自身の興味にまみれた自己満ブログです

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

広島リベンジ旅に行ってきた話~4日目その1~【6/11】

japapricot.hatenablog.com

 

■■4日目:猫の細道散策。そして宮島へ■■

4日目は宮島へ移動…の前に、2年前尾道でやり残したことのラスト、猫の細道へ行きます。

…実は前日の夜にホテルでGoogleマップを眺めていた時に行ってないことに

気が付いたのは内緒。

そういえば2年前も行こうと思ったけど、結局場所が分からず時間切れになって

諦めたのでした。

が、実際に行ってみると本当に分かりづらいというか…ひっそりしているというか…

それらしき看板を見つけた時はちょっと感動しました。

道に入っていくと猫の絵やこんな感じの猫の石?が置いてあって、何とも不思議な空間。

朝早いので流石に猫はいないかなー、と思いつつ奥に進んでいきます。

そういえば前日猫の細道について調べた時に、猫が住みやすいようになっている

空間がある(猫のイーハトーブだったかな)と読んだので、これがここかーと

思って写真を撮ってからよくよく目を凝らすと

猫ちゃんがこちらを見ていました。あ、お邪魔してます。

何だか写真を見直すと睨まれているような気がしなくもないです。

もうちょっと奥に進むと目の前にまたしても猫ちゃんが。

微妙に距離を保ちながら見ていると

道の脇にあるちょっと高いところに登って目線をくれました。

角度を変えても目線をくれました。あー、いいですねー。

…私の写真の腕がもっとマシなら良かったんですが。

特に鳴くでもなくジッとこちらを見てポーズを取ってくれたいい猫ちゃんでした。

ありがとうございました。

道を戻っていくとさらにもう一匹登場。こっちは首輪をしてるから飼い猫かな?

ちょこちょこ動き回っていてうまいこと写真が撮れませんでした。

昨日とは天気が一転、いい天気だったので心残りが無いように前日残念だった展望台へ。

結果は大正解。遠く瀬戸内海に浮かぶ島々も見られてとても良かったです。

昨日のように歩いて降りると時間がかかることが分かっているので、ロープウェイの

往復チケットを買っておいてふもとまでとんぼ返り。

頂上駅にも猫ちゃんがいました。すごい毛並みのいい子でした。

可愛がられてるんだろうなぁ。

ロープウェイから降りたついでに、降りてすぐそばにある艮神社へ。

艮(うしとら)って初めて見る漢字なので意味を調べたら、八卦の一つで北東の

方角にあたるようです。

ロープウェイでの説明によると、艮神社は尾道市内では一番古い神社と言われてるそうで

境内には巨大なクスノキがありました。

幹や枝にはコケが付着していて、樹形も何だかすごいことになっていて

力強さを感じます。

御朱印も頂いておきました。フリガナが振ってあるのありがたい。

それにしてもこの神社、真上にロープウェイが通っているんですがよく許可したなぁ、

と思います。

逆に由緒ある神社だから寛大なんでしょうか。

 

尾道での心残りは全て解消出来たので別れを告げて山陽本線で宮島へ向かいます。

尾道を出てからちょっとの間だけ瀬戸内海沿いを進むのがいいんですよね。

アプリで宮島口までのルートを検索すると途中新幹線を使えば1時間くらい

早めに着けそうとのこと。自由席なら1,000円前後くらいなのでここは使っていきます。

そういえば2年前の時も時間が微妙で新幹線を使っていて、ひかりレールスターに

乗ったなぁなんて思い出していたら、ちょうどそのひかりレールスターが来ました。

こちらでしか乗れないので地味に嬉しい。

2年前は自由席新幹線に乗るのもドキドキだったけど、普通に乗れるようになった辺り

だいぶ旅に慣れてきたのかな、なんて思ったり思わなかったり。

そういえば、先日ニュースで見かけたのですがひかりレールスターは引退だそうで。

寂しくなるなぁ…

news.yahoo.co.jp

 

結局、途中で検索結果よりも1本早い電車に乗れたので予定よりも早く宮島口駅に到着。

駅前のお店であなご飯を食べて、いよいよ宮島へ。

JRのほうに乗ったので厳島神社の鳥居がいい感じに見える位置を通ってくれました。

宮島に上陸したら早速厳島神社、とは逆方向へ。Googleマップを見ていたら

気になるところがあったので先に行っておきます。

商店が無く小・中学校があるエリアにポツンとある長浜神社です。社務所も無く

本殿のみの小さな神社なのですが、海のほうに目を向けると

厳島神社の大鳥居と同じ様式の鳥居が、同じように海に立っています。

調べてみると厳島神社の摂社(子会社のようなもの?)のようですが、

どうして大鳥居と同じような鳥居を持っているのか不思議ですね。