梅しそ雑記

私自身の興味にまみれた自己満ブログです

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スーパーマリオ ヨッシーアイランドをちょっと語りたい

5~6月にかけて施設見学と旅行を繰り返していたせいか、生活スタイルが変わって

あまりゲームが出来ていませんでした。

リハビリがてらにニンテンドーswitchオンラインでちょこちょこプレイしていた

ヨッシーアイランドを先日クリアしたので、記録がてらちょっと語りたいと思います。

 

記事を書くにあたり、おまけも含めて全ステージ100点でクリアしています。

画像はおまけステージ解放前ですが…

ヨッシーアイランドはスーファミでちょこっとやって、後年GBAで出たほうで

よくやっていました。追加ステージも含めて満点クリアした記憶があります。

その内switchで配信されているほうでもやりたいけど有料プランだしなぁ。

そんなわけで今までやっていたのは解像度が低い環境だったので、

赤コインが予め見分けられることを今回やってみて知りました。

画像に映っているうち真ん中のコインだけ赤みがかっているのが分かるでしょうか。

コインの説明用の画像がモーフィング時のものだったので、ついでに他の変身についてですが

モグラとヘリが変身回数が多くて印象に残りますね。

特にヘリはちゃんと変身解除ブロックまで行かないと先に進めないステージが多いので。

一番影が薄いというか登場回数が少ないのはクルマでしょうか。

2回くらいしか出てないような…。基本的には車軸を伸ばして敵を避けて

進んでいくしか出来ないのでギミックに組み込みにくかったのかもしれませんが。

モーフィングとは違いそうですが、雪のステージで登場するスキー形態が好きでした。

操作性としては、スーパードンキーコングのトロッコステージとほぼ同じですね。

赤コインとかを狙うとジャンプのタイミングがシビアだったりして、何度もやり直したからか

印象に残りやすいのかも。

プレイしていて個性的な敵キャラが多くて結構覚えているものだなぁと思いました。

このデブぽっちゃりヘイホーは特大の卵を作れるので好きです。

自分がピンチと感じると子どもを見捨てるひどい親

いや、生存本能がね?というか子どもも見ず知らずの恐竜にひょいひょい付いてくるし。

卵と違った起動で飛んでいくのが楽しくて、使えるステージではよく連れていました。

キミは何だか他の敵とテイストが違くない?

通常のジュゲムはちょこちょこ出てきましたが、この太鼓を背負ったジュゲムは

後半ステージにしか出てこないこともあって出てきた時には驚きました。

1ステージにしか出てこない敵もいたことにも驚きました。

この紫の敵とか1ステージにしか出ないのに1、2体しか出てこないし。

何をしてくるかと思えば、踏んづけたら泡を吐くだけという…

調べたらアドバンスの追加ステージではギミックに取り入れられたようですが。

このプリンみたいな敵も1ステージだけの登場。

飲み込めないし踏んだらグチャッとなって破片が散らばってちょっと気持ち悪い…

しかもその状態でほっといて、ちょっとしたら復活するという。

ボスも個性豊かで攻略法もそれぞれ違くてやりがいがありました。

個人的にはビッグキューちゃん戦が好きでした。あまり長引くと目が回ってきますが…

ネットで知ってから試したことが無かったビッグパックンを巨大化前に倒す裏ワザ。

実際にやってみると結構簡単にできますね。まともに戦うと割と面倒なのに。

でもやっぱりラスボスのクッパジュニア戦は外せませんね。

BGMもカッコイイし、ここまでのステージと違って奥行きのあるバトルで

卵投げの照準調整が難しかったりして戦っていて楽しかったです。

 

最後に個人的に難しかったステージ3選。…まぁありがちな奴です。

3位 このバカイヌと いわないで

バカイヌことポチに乗って溶岩地帯を越えていくステージ。

これだけなら何とかなりそうですが強制スクロールというのが…

ポチの操作にさえ慣れればまだ何とかなるのが救い。

 

2位 カメックのふくしゅう!

終始カメックが登場します。

最初は大したことないのですが、ステージ中盤からスキーステージが始まり

大ジャンプの後にヘリに変身します。

満点を目指すとスキー部分はジャンプタイミングがシビアなところが多く、

ヘリも赤コインの配置がイヤらしく変身解除ブロックまで妙に遠いので

間に合わなかったり…

この上カメックの突撃にも気を使わないといけないという面倒なステージです。

 

3位 いそげ!!ドキドキスイッチ

ただ攻略するだけなら30秒程度で終わるステージです。

が、満点クリアを目指すと難易度が跳ねあがります。

ステージは終始ドキドキスイッチを押して行くのですが、基本的には

これが途絶えると足場が無くなる構成になっているので最初のスイッチを押したら

最後までスイッチの有効時間を切らさないように進む必要があります。

赤コインなどを集めるには最小ジャンプじゃないと間に合わない箇所もあったりして

プレイスキルが求められます。

一番最後の仕掛けを考えた人は相当意地悪な人だと思います。

 

 

個人的に道中はそうでもなかったので番外にしましたが、スペシャル3のステージも

意地悪だなと思いました。

道中でコインとフラワーを取り切ったはずなのにおかしいな?と思ってゴールに行くと

この仕打ち。そりゃヨッシーもこっちを見るってもんです

 

冒頭にも書きましたがリハビリがてらのプレイでしたが、この時代のゲームは

サクッと出来ていいですね。

まぁ、あとはそこそこやり込んだゲームだから収集物の隠し場所が分かっていたのも

大きいとは思いますが。