梅しそ雑記

私自身の興味にまみれた自己満ブログです

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

豊洲市場を見学

世間では今日はゴールデンウィーク最終日。どこかに出かけたい欲が出てきたのですが、

混んでるなか出かけるのもなー、でも最終日なら逆に空いていないかなーと昨日から

考えていたのですが、ふと同人誌『大人の社会科見学』をパラパラめくっていたところ

築地市場・太田市場の見学の様子が書かれていました。

豊洲市場ならさほど遠くないし、調べてみると祝日でも競りがあることが分かったので

行ってきました。

 

豊洲市場に到着。ちなみに時刻は午前5時ちょっと前。

最近やたらと早起きになっているとはいえ、この時間は流石に眠い…

マグロの競りが見られるという水産卸売場棟へ行きます。

見学者通路にはすでに外国人のツアーグループ?がいました。アテンダント?が

英語で解説をしていました。

ここに来るまでの間に警備さんに一般見学か抽選で当選したか聞かれたのですが、

帰ってから調べるともっと間近に競りを見学できるところがあるみたいです。

気が向いたら抽選にチャレンジしてみるのもアリかな。

toyosu.jcdlotterysite.jp

 

通路から中を見下ろしてみると冷凍されたマグロがズラリ。奥の方にも見えるので

結構な数がいますね。

展示パネルがあって競りの時のハンドサインが載っていました。

3だけ変則過ぎない?

競りは5時半からでまだ時間があるので様子を見ていたのですが、マグロの辺りを

ウロウロしている人が時折マグロの身体にライトを当てています。

何だろう?と思ってよくよく見てみると尻尾の切り身?が乗っていて、

その断面の様子を見ているようでした。そこでマグロの目利きが出来るんだと感心。

それと小さい鎌?を尻尾の断面に刺している人もいました。

身の詰まり具合を見ているのかな?

そんな様子を競りの開始まで通路で見て待っていたのですが、結構揺れます。

多分納品とかのトラックが走る車路が近いんでしょうね。

 

それからしばらくして5時半になると、通路の天井に設置されているスピーカーから

鐘の音や声が聞こえてきました。

市場内の音声が聞こえるようになっているようでした。

まぁ、何を言っているのかまでは分からないレベルでしたが。

競りが始まると下の写真の赤い台に乗っている人が進行役のようで、大きな身振りで

何か言ったかと思うと手元の紙に書いて…というのを繰り返していました。

その間に手前のマグロがどこかに運ばれていきます。

まぁ、素人が見ても何がどう進行しているか分かるわけありませんもんね…

ただ、思っていたよりもスムーズに進行していくんだな、と思いました。

他の棟でも競りを見れないかな?と思い、マグロの競りの途中でしたが青果棟へ移動。

ただ、こっちは競りをやっている様子はなく、野菜などが入っていると思われる

大量のダンボールが並んでいて間をターレー等が走っているだけでした。

続けて水産仲卸売場棟。

ここは前二つの棟と比べて働いている様子がほとんど見れず、ちょっと物足りない感じ。

代わり?に展示が充実していました。本マグロってこんなに大きいのか…

あとターレーの実物展示がありました。築地市場があったころは

築地辺りでよく見かけたりしたものでした。

足元をよく見なかったけどアクセルペダルらしきものが無かったような…

どうやってスピード調整しているんだろう。

一通り見終わって6時10分頃。まだ競りをやっているかな?を戻ってみたのですが

すでに終わっていました。

30~40分であの量のマグロを捌けるのかと驚きました。

最後にインバウン丼で有名になった千客万来へ。

まだ朝早いのでどこも準備中でした。思っていたよりも狭いですね。

これで日中は人がごった返していると思うと、私はちょっと行く気が無くなります…