色々な御朱印のことを調べている時に、空港版の御朱印があることを知りました。
去年行った出雲とか長崎にもあったんですね。予め知っていたら買ってきたのに!
御朱印は参拝した記録も兼ねていますが、これはコレクター魂が刺激されますね。
どうしても私の中のコレクター魂はコンプリートを目指したがります。
しかも御朱印と違って先が見えているので行けるんじゃないかと思えてしまうのが
質が悪いなぁ、と。
御朱印については、可能な範囲・楽しめる範囲で集めていくことで割り切っているので
いいのですが…
取りあえず御翔印については、忘れてなかったら買っていくスタイルにしようかなと
思います。旅の思い出になるのは間違いないですし。
似たようなもので御鉄印・御城印、御船印なんかもありますが集め出すとキリが無いし
タダではないので数が増えるとお財布へのダメージもそれなりに…
ゲームなんかの収集要素も楽しかったりしますが、上記のものは旅の思い出とも
結びついてより楽しくなりそうとは思うのですが…ぐぬぬ。
そういえば先日競馬場に行って御駿印なんてものも買ったりしたっけ…
御朱印の亜種?というか派生したものって、あとどれくらいあるんですかね?
ひと昔前の記念スタンプに変わるものと捉えているので、もうちょっとありそうな気は
しているのですが…