梅しそ雑記

私自身の興味にまみれた自己満ブログです

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ぱらのま聖地巡礼(Line.16 1/2_松陰神社・豪徳寺編)

週末から投稿してきた記事の中で、桜新町周辺を歩きました。

japapricot.hatenablog.com

 

地図を見ると松陰神社辺りが近いです。そういえばぱらのまで出てきたような、

とパラパラ捲っていたらLine.16で扱われていました。

時期的にも作中と同じなので、近くに行くついでに聖地巡礼していくことにしました。

今検索して知ったのですが、7巻が5月発売予定になっていますね。やったー!

 

松陰神社。参道の桜がキレイでした。

松下村塾。作中で比較されていた萩の方もいつか行ってみたい。

松下村塾って聞いたことはあるんですけど、歴史に疎いのであまり良く分かりません…

解説は現地にあった看板にお任せします(笑)

吉田松陰先生のお墓。いろいろあったみたいだけど安らかに…

上に覆いかぶさるような桜が見事でした。

木戸孝允さん寄贈の鳥居。作中で指摘されてなかったら分からなかったです。

自分が神社になるってどんな気持ちなのかな、のところ。

拝殿は横に広い建物でした。

ちゃっかり御朱印もいただいていきます。

作中でははぁんぱん?松陰神社から道路を挟んで対面するぐらいの位置にありました。

松陰先生ぱん。商品名はしょういんチョコバナナでした。

バナナクリームかな?と思っていたのですが、ジャムのようでした。

しっかりチョコバナナの味でした。

お店の近くにも公園があったのですが、ベンチが空いていなかったので

次のシーンのところまで行ってしまいます。

世田谷城址公園です。

しっかり石垣が残っているのが凄いですね。結構高低差もありました。

作中と同じ個所はちょっと分かりませんでした。

公園を歩いてみるとここにお城があったとは思えない広さでした。

いや、今の公園は一部分だけなのかもしれませんが。

続いては豪徳寺へ。結構近いですね。

私はあまり地図を見ないで歩いて行ったので、曲がる道を間違えて

寺の周りをぐるっと半周くらいしてしまいました。

豪徳寺。読めない…

歴史に疎すぎるので井伊直弼と吉田松陰の関係性が分かりません…

豪徳寺は招き猫発祥の地として有名だそうで、社務所の授与品にもあったり、

奉納所があったりしました。

これだけ並んでいると圧巻ですね。

招き猫発祥の神社ってどこかで見たようなと思ったら、こちらの記事で行った

今戸神社でも言及していました。諸説ありですかね。今度ちゃんと調べてみよう。

japapricot.hatenablog.com

 

境内にある三重塔をよくよく見ると、猫の彫刻が彫られていたりしたので、

何となくこっちの方が有力のような気もするところではありますが…

作中では灯篭にも小さい招き猫が並んでいて、歯みたいと言われていたりしましたが、

そのような灯篭は見当たりませんでした。片づけられちゃったかな。

それにしても外国人の多さには驚かされました。招き猫という分かりやすいポイントが

あるから有名にでもなっているのでしょうか。

社務所には招き猫の他、御朱印目当ての方も並んでいて行列になっていました。

最近御朱印をもらっている外国人を見かけるようになってきた気がします。

こちらでも御朱印をいただきました。

境内には多くはありませんが、桜がありました。

ここから世田谷線に乗って京王線へ。

 

…作中ではそれから高幡不動尊へ向かうところなのですが、

この後は別のところに行きたかったので聖地巡礼はここまでになります。

区切りはいいので、いずれ続編として投稿したいと思いますので

宿題としておきます。