梅しそ雑記

私自身の興味にまみれた自己満ブログです

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ざつ旅聖地巡礼(14旅・奥多摩編) 前編

先日投稿したこちらの記事で予告を書きましたが、奥多摩に行ってきたので

ついでにざつ旅14旅の聖地巡礼に行ってきました。

japapricot.hatenablog.com

というか、聖地巡礼が本題まであります(笑)

なるべく作中のスポットを撮ってきたので、ある方は手元にざつ旅4巻を用意して

ご覧ください。

無かったら…電子書籍でもいいので是非!

 

ざつ旅的旅の始まりと言ったら、この看板です。本編では写っていませんが…。

丸の内北口改札が近いですね。

青梅特快に乗って西を目指します。特快って特別感があってなんかいい…

1時間ちょっとかかって青梅駅に到着。

乗り継ぎの時間が1分くらいしかなく、バタバタと撮影しています(笑)

山が見えて来て一気に旅感が出てきます。

青梅から青梅線(東京アドベンチャーライン)に乗り継いでさらに約40分。

鳩ノ巣駅に到着です。駅舎があるので駅員さんがいるかと思っていたのですが、

無人駅でした。

ちょっとアングルが甘いですが、駅を出て街道に合流するところに周辺地図が

あります。

鳩ノ巣の由来は誤字(下から二行目の””をを”)も含めて作中そのままでした。

ざつ旅のほうが誤字っているものかと…

上の記事でも書いている通り、白丸ダムに到着。現在は工事中らしく重機やら

工事車両やらが止まっていてごちゃごちゃしています。

作中では下のほうまで降りてのぞき込んだりしていましたが。

ですよねー。これもざつ旅現象*1

工事は3月15日までらしいので、巡礼予定の方はご注意を。

それにしてもこの辺りは歩道が整備されていなくて、歩いていくのはちょっと

怖い時もあります。というか、気を使わせてしまうので自動車に対して申し訳ないなと。

 

巡礼とは違いますが、せっかく近くまで来たので白丸駅を眺めていきます。

東京の秘境駅として有名?で、昔どこか秘境駅に行きたいなと思っていた時に

一番近いところということで訪れたことがありました。

東京にもこんなホームだけの駅があるとは。

ちらほらと雪が残っていました。除雪されたのを寄せた感じだったので

土が付きまくりですが。

 

だいぶ脇道に逸れましたが巡礼に戻ります。

荒々しいトンネル。白丸トンネルの脇道、というか旧道ですね。

鈴ヶ森さんが道の真ん中にいるので、街道から離れているのかな?と思っていたのですが、

そこまで分かりにくいところでなくて良かったです。

奥多摩側から撮ってしまいましたが、右の側道の先にあります

どこまでの間の最終ガソリンスタンドだったんだろう…

 

鈴ヶ森さんが一息つきながら”アレ”に思いをはせる辺り。

まぁ、残念ながら現在(2024年2月時点)では改修工事中なのですが。

こちらの工事の情報は作者さんのXで仕入れていたので、ざつ旅現象ではありません。

歩いているうちに温まってきたものの、この辺りで温泉に入れたら最高だっただろうな…。

聖地巡礼を予定している方は4月中旬以降が良さそうですね。

足湯もあるようなので、ちょっと休憩していくのにもよさそうです

 

もえぎの湯から割とすぐのところに吊り橋が見えてきます。

あんまり揺れないと鈴ヶ森さんは言っていましたが、いざ渡ってみると

結構揺れます。

私が高いところが得意じゃないこともあるかもしれませんが…

渡った先で階段を登っていくと広めの道路に出ます。

少し歩くと山城屋さんが見えてきます。

作中でオススメされていた岩のり風味ワサビを試食してみましたが、

本当に美味しかったのでお土産に買っていきました。

ここだけ本編のアングルと合わせた写真を撮り忘れました…

 

この後もまだまだ続くのですが、長くなってきたのでいったんここまで。

*1:予定外の出来事で目的のものが見られない・臨時休館で施設に入れないなどのちょっとしたトラブル。作中で鈴ヶ森さんが遭遇しがち