はてなブログのトップにあるトピックをちょこちょこチェックしていたりするのですが、
その中で旅行のトピックを見ているとたまに旅館の館内を紹介している記事が
出てきます。
それらを読んでいて、そういえば私の旅行はビジホに泊まることがメインで
お高めのところに泊まった記憶がほぼ無いなと思いました。
宮島に泊まった時が最後のはずなので、今までほぼビジホに泊まっていることになります。
ビジネスホテルを選ぶのは金額的なところが大きいです。
何となくですが1泊1万円は勇気がいるので場所にも寄りますが、大抵1泊朝食付6000~
7000円台のところをメインに探しています。
夕食付きでもいいのですが、せっかく旅行に来ているので地元のお店で食べたいな、
というところもあり朝食があれば満足です。
あとは私自身が若干せっかち?というか、朝から予定を入れてしまうのもあります。
チェックアウトの時間いっぱいまでいたことが無く、大体8時くらいには
ホテルを出て行動を始めているので、お高いところはだいぶ勿体なく感じてしまいます。
とはいえ、他の方の記事を見ていたり、宮島で泊まったホテルを思い出すと
お高いところでゆっくりしていくのもいいなぁ、と思ってしまうわけで…
時間が許す限り温泉に浸かるとか、部屋でテレビを見て地元CMを楽しむとか
そういうのって大人の旅の楽しみ方なのでは、と思います。
今までの旅を思い返すと観光地ばかりで、風情のある温泉街を
ゆっくり歩くみたいなことをしたことが無かったな、と。
たまにはそんな旅を計画してみるのもアリなのかも。関東近郊で1泊2日くらいなら
いい感じのところに行けそうだし、時間とお金に余裕があったら行ってみようかな…
あーでも、旅館って場所によってはお一人様お断りなこともあるんでしたっけ。
まぁ、全部が全部じゃないだろうし、色々と探してみよう。