プレイ時間は減少気味ですが、引き続きモンスターハンターワールドを
プレイしています。
ひとまずアイスボーンにアップデートする前にボウガンの強化をやりきってしまおうと
いうことで、ちょこちょこ素材を集めています。
とりあえずオドガロンボウガンが現時点の最終強化まですることが出来ました。
その流れでテオ・テスカトルの最小金冠が記録されました。
そういえば特殊調査にテオのクエストが出ていたっけと進めたところ、
なにやら闘技場にテオが紛れ込んだとのこと。
じゃあ、さっそく受けてみるかとクエストボードを見たところ、何やら不穏な感じ。
討伐対象にテオが載ってないし…と思いつつクエストに向かうと、ムービーが始まり
ネルギガンテが乱入。
二体同時討伐か?と身構えていたところ、さらにナナ・テスカトリが乱入。
だよねー、旦那が出てるんなら奥さんも出るよねー。
という流れで、ナナとの戦闘開始。テオとは違ってダメージ床になる炎を
ばらまいてくるし、場所も闘技場なので戦いづらかったです。初見では3乙しました…
次は守りに徹しつつ隙を見て攻撃を加えていくスタイルにしたところ、制限時間が
15分なことに気が付き焦る羽目に。
クエスト目標がナナの撃退なことに気づいていなかったので、ナナが撤退して
クエストクリアになった時はビックリしました。
クエストを振ってきたソードマスターに話しかけると、玉座を突き止めたとのこと。
発生したクエストはテオ・ナナの討伐クエスト…勘弁してください!
あと、オトモの装備をゼノ装備に揃えてみました。頭装備が怖い…
Rabi-Ribiのほうは
……ふぅ
手助けしてくれる人を求めて各地彷徨っています。
個性的なキャラと個性的な攻撃に苦労しながら、何とか進んでいます。
単に弾幕だけではなくなってきた感じ。
このキャラ、えっちくていいなと思っていたら攻撃が激しくて回復アイテムを
2つ使ってしまいました。
各地の探索も順調に進んで強化も進んでいます。
2段ジャンプができるようになって、地上ではほぼ行けない所はなくなった…
と思いきやまだまだいけないような高さのところもあって、まだ高く飛べる
何かがありそう。
それにしてもこのゲームマップの繋がりが分かりにくくて、次に目指す場所は
分かるけどどう行けばいいのか分からないことが多いです。
まぁ、開発されたのが2015とか2016年のようなので、致し方ないのですが…
その点エンダーリリィは分かりやすかったなぁ。